2014年8月29日金曜日

月の事。

こんばんは。すっかりの秋の気配を感じる今日この頃。夜は涼しくて、鈴虫の声が聞こえて、ゆっくり読書をしたり映画を見たりするのが心地よい季節ですね。来週はまた残暑が戻るそうなので、それまではこの心地良さを満喫したいものです。

さて、最近、月の事を色々調べています。こつこつと。の塩が満月の日、しかもスーパームーンの日に汐汲みが出来て、日照の問題もクリアして、奇跡的に出来上がっている、その意味を色々知りたくて調べています。女性は特に生理や排卵があるので、月の満ち欠けは結構、重要なサイクルですよね。

色んな情報を調べていると、どこにでも必ず書いてあるのが、満月の夜には出生率が高くなり、新月の夜は最低になるって事。ふと自分の生まれた日は何月だったのかな?と調べたら、なんと、ちょうど、新月の日でした・・・!!(こんなページ見つけました)

その流れで、今、新月の日に生まれた人の特徴を調べていたら、丁度、鏡リュウジさんのサイトに行きついたのですが、なんとちょうど、明日8/30に『鏡リュウジが解き明かす月の神秘』と言うイベントがあるではないですが!運良く、前日なのに申し込みが出来たので、しっかり月の神秘を勉強してきたいと思います!なんか勝手に導かれている感。

そんな訳で続きはまた、書きたいと思います。皆様、良い週末をお過ごしください!

2012年8月31日ハワイ島で見たブルームーン


スーパームーンの日に作られたこつこつと。の塩はこちらで購入頂けます♪


 

 
 

2014年8月27日水曜日

Wanna be a Hipster!

こんばんは。暑い暑いと言っていた日が懐かしくなる程いっきに秋めいた気候になった今日。家の中は寒いくらいで分厚い靴下を履きました。お風呂にもこつこつと。の塩を入れてしっかり温まりました。皆さんも体調を崩さないように気を付けてくださいね。

さて、今日は最近読んだ本をご紹介。


 
 
先日のFOOD&COMPANYのトークショーでモデレーターをされていた菅付雅信さん編集で紹介されていた『ヒップな生活革命 佐久間裕美子』を読んでみました。ポートランドやブルックリンのヒップスター達が火付け役となって1つのムーブメントにもなっている、アメリカの新しい価値観革命を解説してくれている本です。
 
店長田中は珈琲が大好きなので、本の中から1つ例に上げると、「サードウェーブ」と言う言葉を聞いた事がありますか?語り始めると長くのなるので、簡単に言うと、第3のコーヒー文化の事なのですが、今までのコーヒーショップとは違い、クオリティの高い豆に拘って、農園から直接購入をして、ブレンドではなく、1種類の豆で、ローストの仕方や抽出方法に拘って作って提供している『ツウ』が通う様な個人経営のコーヒーショップが増えてきていると言う波です。
 
大手を否定はしませんが、アメリカでも大量生産の「安かろう、好かろう」の時代から、あらゆる事において、少数でも本当にいいものを作ったり提供したりする人が増えてきていると言う事を実際の各ヒップスターの例を取り上げながら解説してくれています。
 
まだまだ物質的なものに価値を見出す事が主流で、インディペンデント(個人経営)で成功している人の例は多いとは言えないと思いますが、世界中で少しづつ意識が変わってきているのは確かだし、日本でも既に取り組まれている方もいて、とても勇気づけられましたし、ヒントになりました。
 
こつこつと。の塩も正に革命を起こす時が来ているな!と言った感じで一人で勝手にメラメラしています。化学塩を売っては減塩、減塩と叫ばれ、まるで身体に悪いモノの様に扱われてきた時代は終わると思います。と言うか終わらせます!本当の塩の事をもっと語らなくてはいけないし、その為にはもっともっと沢山の情報収集をして、塩のヒップスターにならなければいけませんね。
 
先ずは小さなことからこつこつと。その本質をお伝え出来る様に発信していければなと思います。
 
是非、食べてみて頂きたいこつこつと。の塩はこちらからご購入頂けます♪
 
 
 
 
 
 

2014年8月26日火曜日

刺激的な週末。

こんにちは。少し更新が滞ってしまいました。先週末は個人的にとても充実していました。まず、木曜日は父の親友からお誘い頂き、初めて自衛隊の『富士総合火力演習』と言うのを見てきました。私は富士山を間近で見たいと言った動機で行ってきたのですが、色々考えさせられました。実際に自分の目で見た事でも、それが全てではないと思うのですが、少なくとも、自分の目で見て、考えると言う事は大事だなと改めて実感しました。


霧と雲に隠れて見れなかった富士山

続いて金曜日は赤坂離宮一般公開の抽選が当たり、4月にオバマ大統領をお迎えしたばかりの迎賓館へ行ってきました!一般人は決してお目にかかれない各部屋をじっくり見てきました。主に、公式晩餐会が催されると言う『花鳥の間』と言う大食堂がとても素晴らしかったです。壁に飾られている七宝焼きの天才・涛川惣助の作品はため息ものの美しさでした。内部は写真撮影が全て禁止だったので、お伝え出来ず残念ですが、内閣府のこちらのページからご覧ください。


 
 
それから、土曜日は楽しみにしていたトークショー「80年代生まれが作るフードカルチャーのあたらしい形」The New Shape of Tokyo Food Cultureに参加してきました。 
 
#foodandcompany #TokyoFoodCulture
 

 
初めは素敵な写真に惹かれて見ていたFOOD&COMPANYと言うグロッサリーストアのサイト、読み進めると、お店の理念も素晴らしくとても共感出来る事が多く、私の住んで居る場所からは遠いのですが、お店にも足を運んでみました。店舗もとても素敵で学芸大学に引っ越して来たくなる位でした(笑)

 先日、コーヒーを飲みに行った渋谷のABOUT LIFE COFFEE BREWERSで今回の
イベントのチラシを見つけて、トークショーを聞きに行ってきました。

 バイ・ビンさんと奥様の谷田部麻耶さんのお二人のFOOD&COMPANY代表の方をはじめ、自分より少し若い80年代生まれの世代が新しい「食」のお店をオープンさせたきっかけ、どんな事を想ってお店を構え、どんな価値観を持ってビジネスをしているのか?とても興味がありました。

実際にお話を伺うと、とても誠実に自分の好きな事に向きあっていて、信念を持って行動されてる姿にとても刺激を受け、共感出来る事も多く、興味深く充実した2時間でした。同じ食に関わる仕事を始めた店長田中にとっては本当に参加させて頂いて良かったと思えるトークショーでした。
 
 


 帰りはFOOD&COMPANYのお店にも立ち寄ってお買物もして、各パネラーの方々も気さくにお話をして下さりますますファンになって帰って来ました。
 
 


お近くの方は是非、お店に行ってみて下さい!とても素敵なお店です。これからもまたイベントがある様なので楽しみにしています。こつこつと。も頑張らなきゃ!と言う訳で多方面から刺激を受けた先週末でした。
 
 
『こつこつと。』の塩はこちらからご購入頂けます♪
 

 
 

2014年8月21日木曜日

完・店長田中の事。

なんか3回にも分けて引っ張ってしまった店長田中のこと。今回で終わります。もう少しだけお付き合いください。

漠然と、韓国に関わる事、食に関わる事が何か出来ないかとずっと思って居るだけではなく、そろそろ何か本当に形にしたいなと思った時に母の言葉が耳に入ってきた様に思います。

もともと母は、姉を癌で亡くし、自分自身も癌を患い克服していますので、生きると言う事への精神的な事、身体の事、もちろん食について、この世に命を授かった事自体の意味など、身をもって色々とリサーチし続けているので説得力があります。西洋医学には極力頼らず、自然治癒力で、自分で自分の身体を治すと言う理念を徹底している人です。

残念な事に日本では塩田を法律で廃止し、化学的に精製した塩を作り売っているのに関わらず、沢山取ってはいけない悪いモノと言った認識を植え付けている矛盾した現状があります。家族の中で、いち早く本当の塩の大切さを知っていた母は「こつこつと。」の塩となる塩を取り扱う方とコンタクトを取り、買付を始めていました。

韓国の塩田

それを知っていた私はと言うと、もちろん化学的に作られた塩は身体に良くない事は解るけど、実際に母が買い付けているその塩が他と何が違うのか?正直、よく解っていませんでした。割と、いやかなり疑り深い性格なので、納得するまでに結構、時間がかかりました。でも、まず食べてみた時の衝撃は今でも忘れられません。「こつこつと。」の塩を食べて下さった方が皆さん仰って下さるように、「まろやかで美味しい!」沢山かけたらしょっぱいとか、身体に悪いと言う先入観があるので、なんか舐めてみるまで怖い気持ちがあったのですが、みなさんも舐めて頂いたら、なるほどなと思って頂けると思います。

確かにこの塩は凄そうだなと思い始め、どんな塩なのか確認していくと、なんと韓国の塩田で伝統技法を守りながら作っている塩だと言うではありませんか。しかも、母の思いから2011年5月5日のスーパームーンの日から特別に作ってもらっている塩だと言う事を知ります。まだまだ塩については素人同然の私ですが、塩の事を調べれば調べるほど、この塩は確かに物凄く貴重だと言う事がわかり、少しずつでも塩の大切さを伝えて行きたいと思い始めました。しかも、スーパームーンの日に塩を作れる奇跡、限りのあるものとしり、大切に販売していく事を決意しました。




それからは仕事を辞めて、今まで全く経験のない世界へ。わからない事の連続で、屋号を考えたり、商品ラベル製作、サイトの制作に試行錯誤しながら、ここでも友人の力を借りて、半年以上も時間がかかりましたが、ようやく韓国に関わる、食の仕事、「こつこつと。」のサイトをオープンさせることが出来ました。こんな感じで店長田中も誕生したわけです。

まずは、こつこつと。の塩が一人でも多くの人に食べてもらえる事を目標に。少しずつでも、丁寧に、身体にとって、この地球にとって本当に良い物を見極めて紹介させて頂ければと思います。まだまだ未熟な店長ですが、これからサイトを通じて、また色々な場を通じて、お付き合い頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

食いしん坊 台湾・食の旅での1枚です



2014年8月20日水曜日

続・店長田中の事。

と言う訳で続きです。韓国語も出来ないのに韓国行きを簡単に決められた理由の1つに大切な友達の存在があります。時代はケアンズの語学学校初日に戻ります。若干、緊張しながらクラスに入りグループワークしていた席に座る様に先生に言われ着席した目の前に居たのがその友人です。

早10年来の付き合いになるその友人は私よりもだいぶ若く当時はまだ大学生だったのですが、そんな彼も時が経ち、就職の為に韓国語が必要になりそうなのでワーホリで韓国行くと言うではないですか!それを聞いて、そりゃ心強いと私も韓国行きを即決め。決めたら早いタイプなのでガシガシ手続きを進めていざ韓国へ向かいました。


景福宮の興礼門

韓国に着いたものの、言葉はハングルが読める程度のレベルで行ったので、正直、右も左も解らない状態でした。それでも友達(韓国人にも日本人にも)に助けてもらいながら生活を始め、語学堂に2ターム通い、日々を送っていると、韓国での生活にしっくりきている自分に気が付くまでに時間はかかりませんでした。韓国語もあっという間に出来る様になったのには自分が一番驚いています。好きこそ物の上手なれとはまさにこの事。

韓国の伝統菓子 韓菓


語学堂に通いながら、旅行会社でバイトをして、韓国人のやっている日本語同好会に顔をだして現地の知り合いを沢山作って、後半は現地企業でも働いて、とにかく沢山の人の協力のもと学び、本当に毎日充実していました。韓国の事を沢山知れたし、逆に日本の事も沢山学びました。良い事もあったし、嫌な事もあったけど、全部含めて、いつのまにか自分の中で「韓国と日本に関わる事。大好きな食に関わる仕事がしたい」と漠然にですが思う様になっていました。

キムチ作りを習いに 韓晶恵ハン・ジョンヘ先生のキムチ

もう少し住んでみたいと思っていた韓国ですが、就労VISAの取得が難しく延長が出来なかったので、ワーホリの1年、正確に言うと364日の充実した滞在を後に帰国しました。

帰国してからはNGOの事務局で働いたり、派遣でまたメガバンクに戻り働きました。それなりに楽しくやりながら休暇で何度も韓国に通いました。頭には韓国の事、食に関する事、自分のやってみたい事がずーっと離れずにいました。かと言ってじゃあ何をしたら良いかが解らないでいた時に母から塩の事を聞きました。今、思えば確か何度か塩の話は母から聞いていたのですが、やっとその時に耳に入ってきたのだと思います。

また長くなってしまいました。なんか、こんなわたくし事で長くなって申し訳ないのですが、この先はまた次に綴ります。

こつこつと。の塩はこちらから購入頂けます♪


2014年8月19日火曜日

店長田中の事。

今日は遅ればせながら店長田中の事を紹介してみようかと思います。自分で自分を紹介するってなかなか難しいのですが・・・どんな経歴でどんな事に興味があって、なぜ「こつこつと。」をやる事になったのかなどを簡単に紹介出来たら良いと思います。

一応、レディなので年齢は割愛させて頂きたいのですが・・・アラフォーの独身貴族と言っておきましょう。(いや、もはや貴族ではないですね)今は東京の西の方で父と猫と一緒に暮らしています。短大を卒業後、メガバンクの外国為替課で約5年働きました。OL生活を楽しみながらも、夢だった海外生活をどうしても実現させたいと思い、会社を辞めて2004年にワーキングホリデーでオーストラリアに行きました。

ケアンズで語学学校に通い、その後シドニーに移ったのですが、夢だった海外生活なので、それはもう楽しくて楽しくて1年で帰る気にはなれず、就職活動をして無事に某アメリカ系のクレジットカード会社からビジネスビザを出してもらえて、トータル約4年程オーストラリアで暮らしました。

ハーバーブリッジから撮ったオペラハウス

オーストラリアは移民が多い国なので、色々な国の料理が割と手軽に食べられるんです。ワイナリーも割と身近な存在で、安くて美味しいワインを飲む様になったり。もともと食べる事が大好きでしたが、この頃から美味しいお店、雰囲気の良いお店を探すのが趣味になしました。その記録をブログに残したり、写真に凝り始めて一眼レフカメラを買ったり・・・とにかく食に興味を持ち始めたのはこの頃が始まりです。

当時のブログより

今では日本でも「ラテアート」と言う言葉が浸透してますが、その頃の日本にはまだまだ個人でやっている様なマシンでエスプレッソを作って出すカフェはなかったはず。シドニーにはイタリア人移民の影響もあってか、当時から沢山ありました。家の近所がカフェの多いエリアだった事もあって、すっかり珈琲の魅力にもとりつかれ、休みの日はもっぱらカフェやレストラン巡りが趣味となり、ローカルのサイトにも情報提供するライターの端くれの様な事もしていました。

当時のブログより

しかーし、長く住んでいると、だんだんと目新しさがなくなり、当時のパートナーとの事、会社の事、ビザの事やら諸々の問題が次々と発生して、なんか急にオーストラリアには未練もなくなり、キッパリ帰国します。2008年の2月です。で、あっさり日本に帰ってきたものの、このまま日本で働く事にはなんか物足りなさが拭えず再度、ワーホリで韓国にいく事にします。

ブルーマウンテンのスリーシスターズ

オーストラリアで韓国人のパートナーに出会った事と、その影響もあってか、韓国人の友達が沢山出来た事、韓国の文化に触れ、料理に触れ、人情に触れてみて、自分にとってはものすごく心地良かった半面、韓国ってどんな国なのか?実際に行ってこの目で見てみたいと思ったのがきっかけです。それで韓国に渡ったのが帰国したその年、2008年6月です。

なんか振り返ってみると、思ったより長くなってしまったので、韓国から先はまた次に綴ります・・・


あ!「こつこつと。」の塩はこちらでご購入頂けます♪


2014年8月18日月曜日

お盆休み明け。

こんにちは。お盆休みも終わってしまいましたね。お休みだった方はリフレッシュされましたか?お仕事だった方も多いかもしれませんね。私もOL時代はお盆休みが無い職種でした。お盆休みは唯一、通勤時の電車が空いていて、なんか毎朝の景色と違って余裕のある通勤時間が迎えられる事にささやかながら喜びを感じて出勤していました。まだ学生さんの夏休みは続いていると思いますが、通常の毎日が始まった今週。店長田中も気持ちを新たに頑張りたいと思います。

さて、週末ですがまた塩レモンを使って冷麺を作ってみました。と言っても本当に簡単なのですが・・・具材の大根とキュウリを塩レモンで浅漬けにしたものをののせてみました!
(キュウリ3/1と大根3センチくらいを細長い薄切りにして塩レモンの汁小さじ1/2に漬けて良く水気を絞るだけ!)




こつこつと。の塩で作った塩レモンなので、しっかり野菜の水分を引き出し、レモンのさわやかな酸味と塩気でいい塩梅の具材が出来ました。塩レモンで浅漬けもおススメです!カブとかも美味しそうなので色々試してみたいです!

 
 
麺とスープは新大久保で買った市販のものです。お好みでキムチを入れたりですが、冷蔵庫になかったので・・・さっぱりとした水冷麺を頂きました♪はさみでチョキチョキ切ったらお好みで酢とからしを足して、いただきます!
 
韓国では麺類にはマンドゥ(肉饅頭)の組み合わせが多いですよね。新大久保の「南大門市場」と言うスーパーで良くお買い物するのですが、具材も皮も手作りと言うマンドゥを味見させてもらったら美味しかったので購入♪丁度、冷麺と一緒に食べる事が出来て韓国気分に浸ったのでした。
 
 
 
 
それから親戚のやっている常岡果樹園の梨を今年も味わえる季節がやってまいりました!みずみずしくて甘い梨にこつこつと。の塩をかけると更に甘さが際立って本当に美味しいです。
桃栗三年柿八年梨の大馬鹿十八年と言う言葉を聞いたことがありますが、こんなに美味しい梨を実らせるまでには相当な時間がかかっていて、それを絶やさず毎年食べられるように育ててくれているおじいちゃんを初め農家の皆さんには本当に頭が下がる思いです。お近くの方は是非、食べに行ってみてください!
 



梨狩りが始まった常岡農園

残暑厳しい日々が続きますが、水分補給に塩をひと舐めで乗り切りましょう!



100%海水から作られた天然塩、こつこつと。の塩はこちらから購入頂けます♪


2014年8月15日金曜日

パッピンス。

昨日の「あの時、あそこで食べた、あの味」の事を書いていたら、出てくる、出てくる・・・色々な場所で食べた「あの味」が頭の中に押し寄せてきて旅に出たい病が再発中の店長田中です。

そんな今日は、チョット前から食べたくなっていた팥빙수(パッピンス)を作ってみました。我が家の調理具なんかが置いてある台の上の方にかき氷機?があるのを数日前に思い出してガサガサ開けてみたら、なんと電動のかき氷機ではないですか。これなら楽勝だなとの事で材料準備!

白玉粉にゆで小豆にコンデンスミルク。本当はきな粉も欲しい所ですが、近所のスーパーにはものすごいおっきな黒豆きな粉ってのしか売っていなく・・・あの量を無駄にせず使い切る自身がなかったので渋々諦めました。

もともと팥빙수(パッピンス)とは 팥(パッ)・・・小豆  빙(ピン)・・・氷  수(ス)・・・水 と言う韓国語で、要はかき氷の事です。韓国の夏の風物詩ともいえます。夏になるとおじ様が2人で1つのパッピンスをつつきあって食べてる姿を良く見かけます。もともと1つのモノをみんなで食べるのが韓国スタイルなんですけど、おじ様が仲良くパッピンスを食べている姿を見るとなんとも愛らしく感じます。

韓国の全州を旅した時に食べた옥루몽(オンヌモン)と言うお店のパッピンスがすごく美味しく「あれ食べたいなー」と思い出していたのです。(チェーン店なのでソウルにもあります)もともと小豆の専門店らしく、シンプルな昔ながらのパッピンスが本当に美味しかったんです。それと、パッピンスが盛り付けられている器が素敵な真鍮なんです。器1つで印象ってだいぶ変わりますよねー。友達に聞いたら、ソウルのデパートでも売ってるけど高いから!と全州の市場で真鍮の器とスプーンを買って、重いのですが大事に持って帰国したのです。


全州のオンヌモンで友達とつついたパッピンス
 
 
 
あの時の味を思い出して作ったのがこちら↓。白玉もツルツル、ぷりぷりに出来てなかなかグー!そしてすかさずここに「こつこつと。」の塩をちょっとかけて食べました。あずきの甘さがギュッと際立ってとっても美味しかったです♪
 
 


そして、午後は友人の紹介で、マッコリ美食研究家 朴理愛さんとお会い出来る機会を頂いて新大久保へ。妻家房に連れて行って頂いたのですが、キムチ博物館もあり、キムチや韓国のお惣菜が買えるコーナーもあり、清潔感のある、ゆったりしたスペースのカフェコーナーもありで良いお店ですね!新大久保の店舗には初めて伺ったのですが、また食事しに是非伺いたいです!




冷たい五味茶とヨモギ餅を頂きながら、韓国の事、マッコリの事など沢山のお話を伺って、なんだかわくわくして充実した時間を過ごしました。この場を借りまして、改めて理愛さん、紹介してくれたIちゃん!貴重なお時間どうもありがとうございました。「こつこつと。」の塩もコラボレーション企画等に参加させて頂ける様に頑張ります!

こつこつと。の塩はこちらからご購入頂けます♪→



2014年8月14日木曜日

あの時、あそこで食べた、あの味。

こんばんは。今日は朝から用事があって吉祥寺へ。予定外に用事が早く済んだので、まだあまり人のいない静かな井の頭公園をちょろっと散歩してきました。どんよりのお天気だったものの、午前中だからか、まだそんなに暑くもなく、綺麗に並んでいるスワンと水鏡になるほど穏やかな井の頭池を見ながらボーっとしたら、なんだかリフレッシュ。なーんにも考えない時間って大事ですよね。


 
 
井の頭公園の中にあるブルースカイコーヒーと言う小さなお店の珈琲が大好きで、テイクアウトでもしようかなと思ったら、13:00オープンで、まだ開いていなくて残念。どこかでモーニングでも出来るお店と探したら、前から気になっていたMUSUIと言うベーカリーカフェが7:00からオープンと言う情報GETで向かったのですが、こちらはお盆休みか閉まってました。がっくり。
 
 
気を取り直して、美味しいミルクティーが飲みたくて、絶対に開いているであろうアトレの中のROSE BAKERYに行きました。モーニングセットのサーモンといんげんのキッシュを頂いたんですが・・・キッシュのセットと言うのでなんかたっぷりのサラダも一緒についてくるものを想像していたら単品で出てきて驚きでした(笑)セットと言うのはあくまでもドリンクのセットと言う事だったのですね。
 
 
 
 
勝手に昔どこかで食べた(たぶんシドニーのカフェで食べた)キッシュのイメージをローズベーカリーに求めてしまっていた様です。そう思うと、食べ物って「あの時、あそこで食べた、あの味!」って言う思い出を引きずってしまう事、多くないですか?今回のPOPEYE(雑誌)がサンドイッチの特集で、それを見ていて丁度、同じ様な事を考えていました。「サンドイッチと言ったらこれだろ」みたいなのって誰にでもあると思うのです。それは食べた時の情景なんかも一緒に思い出させてくれる様な思い出深いモノもあれば、単純に美味しかったと言う幸せの記憶そのものの味でもあり。とにかく「あの時、あそこで食べた、あの味」をついつい探し求めてしまうのですよね。
 
と、食べる事に関してはついつい熱くなってしまうのですが、こんな事を真剣に考えてるのは私だけでしょうか?(家族の中でこんな事を考えているのは私だけです・・・)私にとって「食」とは人生そのもの。と言ったら大袈裟な様ですが、とにかく食べる事大好きの食いしん坊。こうやって少しずつ食に関する事に関われて本当にありがたいです。「こつこつと。」の塩も一度、食べたら忘れられなかったモノの一つです。みなさんも、是非、一度ご賞味下さい!
 
こつこつと。の塩はこちらご購入頂けます♪
 



2014年8月13日水曜日

花火。

こんばんは。今夜は地元の幼馴染とその子供達と花火をしてきました。夏らしいイベントが全く出来ていない店長田中が自ら企画をしたのですが、とっても楽しかったです。大人の方がはしゃいでいると言う、いつもながらの展開でしたが、きっと子供達も楽しんでくれたはず!




子供の頃の「夏」と言ったら「夏休み」。夏休みって、時間の流れがいつもとは違って、凄く特別で、毎日がとてもキラキラしてて、プールに行って日に焼けて、宿題が終わってない事以外は本当に楽しい事の連続だったよなぁと思い出して、遠い目になってしまいました。

話は変わりまして、今日の「塩」です。今日はランチにハムとキュウリとふわふわ卵のホットサンドを作りました。谷中にあるカヤバ珈琲のたまごサンドを食べた日の衝撃は忘れられません。たまごサンドと言ったらゆで卵をマヨネーズを和えた、あれですよね?しかーし、カヤバ珈琲のたまごサンドはなんとふわふわの厚焼き玉子なのです。




我が家にふわふわの柔らかい生パンがあればバッチリだったのですが、冷凍のパンしかなかったので、ホットサンドで、冷蔵庫にあったキュウリとハムもプラスしたアレンジバージョンです。

卵2個にこつこつと。のプラチナ塩とコショウで味を整えたら、少しマヨネーズを入れて、厚焼き卵をつくります。このマヨネーズがコクを産みます。パンにバターとちょっぴり隠し味でカラシを塗ったら具材をサンドして出来上がり。



こつこつと。の塩さえあれば、家にあるものでも簡単に美味しいものが作れちゃいますよ!是非、お試し下さい!

安心、安全のこつこつと。の天日塩はこつこつと。HPでご購入頂けます!


2014年8月12日火曜日

ぐるぐるした日。

こんばんは。今日は朝からちょっとショッキングな出来事が。ニュースなどで見てご存知の方も多いかと思いますが、ロビン・ウィリアムズが亡くなったと言うニュース。映画好きとは決して言えないし、ロビン・ウィリアムズが出てる映画を全部見てると言う程のファンではないのですが「レナードの朝」と言う映画で出会った彼はとても印象的で心に残る俳優の一人でした。

コミカルな役どころも多くて、みんなに沢山の笑いと笑顔を届けて、来日の時のハッピーな印象が強かった彼でも、裏ではアルコール中毒や鬱に苦しんでいたと言うニュースを知ってとてもショックでした。なんでなんだろう?私たちが見てるものって、すべてではないなと改めて感じました。頭の中でグルグルと考えてしまいました。ご冥福をお祈りいたします。


Instagramより彼の最後のポストとなった写真 @therobinwilliams
 

そんなグルグル感が抜けないまま、お天気も悪く、今日はなんだかどんよりしてしまいました。それでもお腹はすくもの(笑)三方原のジャガイモがあったので前々から作ってみたかったフライドポテトを作りました。

ところで、居酒屋の庄屋のビール酵母のフライドポテト食べた事ありますか?周りが独特なザクザク感で中がふっくらのポテトでめちゃくちゃ美味しいんですね。あれが作ってみたくて調べてみたのですが、作りかが解らず・・・ビール酵母自体もかなり気になるので調べてみようっと。

で、今回作ってみたのは普通のフライドポテト。

ジャガイモ1個を適当な細さに切って、水にさらした後、水気は良く切ってジップロックに片栗粉大匙2と小麦粉小さじ1をじを合わせたものを入れてシャカシャカ!後は油が冷たいうちからジャガイモを投入してきつね色になるまで揚げるだけ!

熱々のうちにミルで削ったクリスタル塩をたっぷりかけて頂きました♪揚げ時間が結構難しくて、ちょとカリカリになりすぎてしまったので、次回はもうちょっと色々と調べて作ってみよう。




それから、8/10~11日にかけてのスーパームーンはご覧になりましたか?今年2回目のスーパームーン。台風も来ていたりで心配でしたが何とか雲から見え隠れ。こつこつと。の塩を作ってもらっている塩田で、今回も海水をくみ上げてもらっています。また新たなスーパームーンのエネルギーの入った塩が出来上がるのを心待ちにしています。食べるのはもちろん、バスソルトにして頂いたり、水晶などの浄化にスーパームーンの塩を使って頂くとスッキリ感が全く違う!とのお声も頂きます。是非、お試しください!




こつこつと。の塩はこちらから→ 

2014年8月11日月曜日

夏休み。

こんばんは。すっかり夜投稿が定着化しているこつこつと。ブログです。

皆さん、台風は大丈夫でしたでしょうか?実はこの週末は夏休みを兼ねて大阪に行っていました。日曜日には用事があって兵庫の方へ向かったのですが、ちょうど台風とぶつかってしまいました・・・でも、そんな中でも運良く、嵐がひどかった最中には電車の中で移動が出来たので濡れずに済みました。運転見合わせなどで、電車の中にだいぶ缶詰め状態になり、帰りの新幹線のチケットを変更したりと、バタバタしましたが無事に東京に戻ってこれました。いやはや、長い1日でした。

人間って言うのはどこまでも神様に試されているなと感じた旅でした。今回の台風もそうですが、どこかに行くと決めていた日にスムーズに行かせない出来事が起こります。その時、「行かない」と言うのは簡単だし、おそらく行かないと決めた方が楽ですよね。でも、困難な状況の中、行くと決めた時にまず1点クリア、その後、道中に待ち構える困難に出くわした時にどうするか?諦めるか、良く考えて最善作で切り抜くか、とにかくプロセスをどう乗り越えていくかで点数が加算されてるんじゃないかな?なんて思います。クリア出来ると、「成長」と言う名のご褒美がもらえて、クリア出来た困難はもう試されない。人生に対してもなんかそんな事の繰り返しなんじゃないか?と・・・なんか珍しくそんな事を考えてしまいました。

とまぁ、難しい事はおいておきまして、楽しかった土曜日の大阪観光から美味しかったモノをご紹介です(笑)土曜日の昼間に新大阪に到着したのですが、早速向かったのは道頓堀今井です。ここのきつねうどんが大好きで大阪に行く時は必ず立ち寄ります。こだわりのお出汁はもちろん、このお揚げさんの味の沁み具合とふっくらさ!たまりません!シンプルなモノに戻りますよね。





お腹いっぱいになったら、アメリカ村へ。色々お店を見て回って、古着屋さんに入ったら、そこのお店のお兄さんがとっても優しくて、親切で、プロフェッショナルで久し振りにすごく気持ち良く買い物が出来ました。大阪の人って韓国の人と通じる所がある気がします。情が深い。そう言う所、大好きです。で、そこのお兄さんがオススメしてくれたたこ焼き屋さんが、またなんと普通のソースじゃなくて、「塩味」が絶品だと言うじゃないですか!お店からもすぐだったので、早速向かってみました。




たこ焼き道楽わなかのたこ焼きです!これが食べ歩きセット♪ドリンクの上に塩味のたこ焼きが3個!さすが食い倒れの街!このアイディアといい、ちょっと食べてみたいと言うお客さんの心をぐっとつかんだたこ焼きの個数。ドリンクを飲みながら、まさに食べ歩きが出来る優れものです。難波の商人からは学ぶ事が多いです!で、お味ですが、ソースじゃないと物足りないんじゃないかな?と思ってたら、ダシのきいたたこ焼きに塩がこれまた合います。塩が一番人気にもなってました!塩ブーム?


その後は南堀江の方に足を伸ばして、散策。大好きなD&DEPARTMENT OSAKAやら、家具屋さんやカフェ、雑貨屋さんなど好きなテイストのお店を見て回ったらあっと言う間に夜。夕飯は串カツを頂きましたー。新世界にある「ソース2度付け禁止」のコテコテのお店も大好きですが、今回は串の坊へ!最近、レストランでも調味料のお塩に拘っているお店も多いですね。色々な塩をあてにして日本酒を飲むツウな人も多いと聞きました。「こつこつと。」の塩も是非試してもらえる様になりたいです。





ビールまで頂きまして、すっかり食い倒れてホテルに戻りました。人も元気でユーモアがあって優しくて、美味しい食べ物も沢山ある大阪!大好きです。夏休み、リフレッシュ出来ました!今日からまた頑張ってます!ブログもこんな調子ですが、こつこつと頑張りますので、宜しくお願いします♪




こつこつと。の塩はこちらから→

2014年8月8日金曜日

打ち合わせ。

こんばんは。また今日も夜になってしまった。

世間は花金の本日。店長田中は朝から打ち合わせで渋谷へ。打ち合わせする場所って、打ち合わせの進み具合にも影響するので結構重要です。特にわたしにとってその空間の居心地の良さって、重要なポイントなんです。普段から、珈琲一つ飲むにせよ、美味しいお店はもちろん、お店を選ぶ時の基準はそのお店の持っている雰囲気にピンとくるか。そう言うのってないですか?

「こつこつと。」の打ち合わせで良く使うカフェは広くて、隣の席との間隔も余裕があって声が聞こえてきたりしないし、食べ物はまぁまぁ美味しくて、何と言っても駅近。何気ない場所なんだけど、打ち合わせするにはすごく良いんじゃない?と今、改めて思いました。




待ち合わせ時間よりちょっと早めに行って、一人寛ぐ時間がまた好きです。手帳は無印良品のですが、「こつこつと。」のラベルをはってカスタマイズしてみました。いつか、オリジナルのエコバックとかマグとかそんなノベルティーグッズが作れるように頑張りたいです。




少しでも多くの方に「こつこつと。」の塩の良さを体験して頂ける様に、何か出来ないかと企画をねっています。少しずつ、実現していけるように、こつこつとやっていこうと思います。楽しみにして居て下さいね。ではでは、今週もお疲れ様でした!良い週末を!

こつこつと。の塩はこちらから→

2014年8月7日木曜日

メリハリ。

こんばんは。今日はブログの更新が夜になってしまいました。10日の前は何かとバタバタしますね・・・受注管理、入金の確認、メール対応etcのルーティーン処理に加えて苦手な会計処理やら郵便局に行ったり、銀行に行ったりと割と忙しい週でした。

OL時代は金融関係で働いていたのですが、五十日、月末なんかは忙しいにせよ、ほぼ毎日が単調な日々の連続でした。勿論、出退勤の時間は決まっていますし、昼休みの時間も決められていれば、休憩時間も決められていて、淡々とその流れに従うだけの毎日。どちらかと言えば与えられた事だけを正確にこなしていれば良いと言う毎日でした。そんな日々から、良く言えば解放されて自分の自由にスケジュールを組めるようになった訳ですが、習慣と言うのは恐ろしいもので「与えられていた日々」にどっぷり浸かっていた自分を「自ら生み出す日々」に切り替えるのは結構大変だったりします。

でも逆に考えれば、自分次第で1日1日が変わる様になった訳で。どんな事にも当事者意識を持って、メリハリをつけて、毎日を楽しく、柔軟性をもって、とにかく「こつこつと」やっていこうと言う気持ちを忘れずに進みたいと思っています!

と、前置きが長くなってしまいましたが、実は昨日はディナーの約束があり、楽しみにしていたので、それこそ超集中で仕事をこなして久し振りに前職の先輩方と会ってきました。




じゃーん!これの為に頑張りました!中目黒にあるTi Picchioと言うナポリ・アマルフィ料理が頂けるレストランです。先輩のご友人夫婦がやっているレストランで、何度も通わせてもらっていて大好きなお店です。前菜はもちろん、ナポリのジェノベーゼを初めとするパスタも絶品!ジェノベーゼって言うとバジルのペーストを思い浮かべると思うのですが、ナポリのジェノベーゼはお肉と玉ねぎなどを煮込んだソースなのです!これがまた本当に美味しいです。




あとはアクアパッツァ!これも絶対食べてほしい!その日の入荷状況によってお魚も変わるし、入らない場合もあるみたいなので、あしからず!!あー、見ていたらまた食べたくなってきてしまいますね・・・

 

こつこつと。の塩も味見して頂いたり、美味しい食事に、久し振りの楽しい会話にと、とても良い夜でした。そうだ、頑張るって事はこういう楽しみの為にあるんだね!と言う事を再認識。単純ですね・・・今夜も最終的には食ブログになってしまいましたが、食べる事が大好きな店長田中、これからもちょいちょい食ネタ登場すると思いますので宜しくお願いします。ではおやすみなさい!

こつこつと。の塩はこちらから→

2014年8月6日水曜日

塩レモンその後。

こんにちは!毎日、暑いしか出なくて申し訳ないですが、暑いですね・・・そんな今日は、暑い夏にぴったりのパスタサラダを作って見ました。と言うのも塩レモン始めました!で紹介した塩レモン、気になってた方いらっしゃるのでは?と思いましてね。しかも、味見をしていたらパスタが出来てしまったと言うレシピとはいい難いモノなのですが・・・ご紹介します。

途中、出張やらで家を外す時にちょっとほったらかしにしてしまったうちの塩レモンちゃんなのでちょっと不安なのですが、だんだんと醗酵が進んでいる様子。漬け込んだ日から3週間経ちました。




パッキンが無かったので、瓶をひっくり返して混ぜるたびにちょっと外に出てきてしまった塩が固まってます・・・でも、この塩がまた舐めてみると美味しい♪ネットで見る他の方の塩レモンの画像に比べて、ちょっと水分の出が少ない気もしますが・・・




この漬かったレモンの皮を細かく切ってクリームソースと混ぜてパスタにしたら、美味しそうじゃないですか??恐る恐る、汁の部分をスプーンでちょっとすくって舐めてみたらこれまたこれだけでも美味しいじゃないですか!ちょっと前にTVで見たドレッシングを作って見ようかなと言う気持ちになり急遽試作!




と言っても冷蔵庫にあったモノ・・・以上!ま、ドレッシングの味見をと言う事で強行突破です。

用意したもの(一人分)
キュウリ1/2本
トマト 1/2個
6Pチーズ 1個

塩レモンの汁 小さじ1/2
ビネガー 小さじ1/2
エクストラバージンオリーブオイル 小さじ2
コショウ 少々





これが塩レモンの汁です。割とまだクリアな感じですよね。正解形がどんな感じなのかイマイチ解らないのですが、味は美味しいです。塩レモンの汁とビネガーとエクストラバージンオリーブオイルをWECKの瓶に入れたらパッキンをしてシャカシャカします!



WECKなどの瓶で作るとシェークするだけでドレッシングが完成ですし、そのまま冷蔵庫で保管も出来るので楽ちん便利です。




サイコロ状に形を整えて切った野菜にタラリとまわしかけて、分量を見ながら和えます。私は結局、全部かけちゃいました。ササッと和えてみて、ちょっと味見をしたら!!!!!美味しい~~♪これは、このまま、サラダだけじゃなくて冷製パスタにしたら美味しいんじゃないかと、急遽パスタに変更。家にあったサラダスパ!しかも茹で時間1分の優れモノの存在に嬉しくて小躍りしながらパスタ準備。その間、サラダはラップをしてしばし冷蔵庫へ。




そして、完成したのがこちらでーす。何とも夏らしい、さっぱりとしたパスタサラダが出来上がりました!ちょっとオリーブオイルと胡椒を足して頂きました。ガーリックトーストなんかが添えてあれば、ばっちりのランチになる感じです。こう言う時に限って冷凍パンもなかった我が家・・・韓国のトウモロコシの髭茶と共に美味しく頂きました。塩レモン、もうちょっと成長してきたらまた色々と試してみようと思います!

皆様、暑い夏には水分補給と「こつこつと。」の塩をひと舐めで熱中症予防して下さい。もちろん、お食事にも安心して使っていただけます。

安心・安全の天日塩・自然塩の「こつこつと。」の塩はこちらからご購入頂けます。